top of page


EQリーダーシップ その1:感情リテラシー
コラボレーション研究家の吉田裕美子です。 自律的に動く人材を育成したい。 自己組織化を実現したい。 お客様から、そんなご要望をよく聞くようになりました。 工業社会を経て、第4次産業革命とも言われる今、企業は大きな転換点にきていると言えるのかもしれません。...
吉田 裕美子
2021年12月8日読了時間: 4分
184


変化を阻害するものとは? ~不確実性を乗り越えるために必要なものは何か? ~
こんにちは、寺嶋です。 いよいよ、株式会社シックスセカンズジャパン「EQカンファレンスジャパン2021」、の開催がいよいよ来週、2月23日(火・祝)に開催が迫ってまいりました。 そして、それに先立って行われたシックスセカンズジャパン代表の田辺さんとHyper-collabo...
寺嶋広明
2021年2月17日読了時間: 1分
96


変化を阻害するものとは? ~不安をつくり出しているのは「感情」か「思考」か?~
こんにちは、寺嶋です。 来たる2月23日(火・祝)、株式会社シックスセカンズジャパンが創立10周年を記念して開催する「EQカンファレンスジャパン2021」にHyper-collaboration代表の吉田さんが登壇をさせていただくことになっていますが、この度カンファレンス開...
寺嶋広明
2021年2月7日読了時間: 1分
330